「ご指導とは先輩からお叱りを頂く事です」
入社すると、絶対に避けては通れないもの…それは先輩から叱られるという事。
何をしても、一生懸命してるのに、本当は違うのに、私じゃないのに。
何回も何回も、何年も叱られます笑。皆さんからしたら笑い事ではありませんよね、すいません(>人<;)
スポンサーリンク
皆さんは叱られた時、どう感じますか?
【マジウザい】【私が悪いんだ】【辞めたい】
などなど沢山の感情があるでしょう。しかもその感情がこの先何年も続くわけですからね。辞めますよね?
その考えもありますが、また違う角度から見てみませんか?
「だってその先輩の為に生きるわけではありません、自分の為に楽しく人生生きたいですよね?」
なのに、ずっとそんな、考えではもったいありません⭐︎ちなみに私は「先輩ちゃんと給料分働いてる♪グッジョブ!!!!」と思っていました笑これ本当です笑笑
スポンサーリンク
先輩が自分より高い給料分は、リーダーシップや、売り上げ、後輩教育。をするからこそ貰える資格があると考えてたので(*´∇`*)笑。後輩が間違えた事をして何も言わない先輩は「仕事してないなぁー」と感じてました。
そんな先輩は、【言わない】のではなく、【言えない】のです。自分に自信がない。後輩との関わり方がわからない。嫌われたくない。誰かが言ってくれる。そもそも後輩に興味がない。自分の事で精一杯。
まぁそこにはこの後輩の子の、この先の人生がかかってるからちゃんと育てよう!という情熱もないです。
そんな先輩は「私は見守るタイプだから」とか、「叱ってもいみがないから」とか言い訳を言うのですが笑
だから、言ってくれる先輩はちゃんとサロンの状態、お客様の表情、後輩の子の言動。全てにアンテナを張って見ている先輩です。
そんな先輩は貴重な先輩なので、一瞬胸ぐら掴みたくなったり、サロンを飛び出したくなっても。
それを言われなかったらあなたは間違えたまま、誤解されたまま育ってしまいます。
《心が折れそうな時》
そりゃありますよね!!!私は12年勤めていてもずっとありました!ハハッ笑ヽ(;▽;)泣
皆さんの場合同じ人からネチネチ言われたり。自分が嫌われてるからずっと言われるんだ。
と感じる事でしょう。それでは面白くありませんよね?
受け止め方と書いていますが。これは短期的な対策、手段です。
スポンサーリンク
「ちゃんと仕事してるね♪グッジョブ先輩」
「またちょっとしたスパイスもらえたわ。この刺激がないと怠けるもんな」
「先輩も大変だなぁ、物分かり悪いわたしに何回も。でも諦めないで頑張って!」
…と、心の中で思ってました。
何が言いたいかというと。
◎スーパーポジティブであれ!
◎人が変わるのはいつも崖っぷち立たなければ変われない。今大変な時こそ、人が大きく変われる時だ!
◎どんな仕事をしても、その環境で楽しみを見つける。それがどんな環境でも輝いて生きていく自分を作る!
ここが大切です꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*叱られる事の受け止め方は、小手先の手段で色々ありますが。
それを通じて何を学ぶんですか?
その叱られる事であなたの器、考え方は成長してますか?
という事ですね。先輩も叱る事で成長させられてます。
自分が正しいと思って生きていたら、周りの声が入ってこない。気付いたら器の小ちゃい人間になっている。
これが一番怖いですね。
先輩から叱られるというのは自分を否定されてるのと似てますから。最初は受け止め方もさまざまです。
ですが、基本的に自分は間違えてる、自分の意見は人からしたら非常識かもしれない。
という考えがないと、器を空っぽにして周りや先輩の話が聞けませんね。
そもそも違う生き方、環境で育ってきてますから、みんな自分の人生のものさしが正しいと思っています。
ですが、仕事上はそのものさしを隠しましょう。あなたが学ぶ側になった今、あなたのものさしは無意味になります。
その仕事をしてきた、先輩の仕事のものさしで判断されます。
ものさし?なんやねんそれ?と思われた方は、今までの自分の経験や考えは一旦白紙にして先輩のご指導を受け止める。
という事です(^ ^)
スポンサーリンク
◉まとめ◉
たかが先輩の戯言、と思っていては何も人として成長出来ません。
その点私は自分はバカだと自覚していたので楽でした笑どんどん先輩の話が素直に入ってきましたから。
「こんなにやったのになんで?」「なんで何回も言われるの?」など、私はやっぱり努力が足りなかったのかな?私が出来てないから言われるの仕方ないか。
などなど、バカがゆえに得してました。ですが、スーパーポジティブに人生を生きるという事が人生を幸せに生きていけますし。
目の前のイラッとする事がイライラしなくなります。
スーパーポジティブに生きる事が幸せ掴み、人として成長していける秘訣で、その中で人から否定されたり指摘されるご指導という修行は、第一関門です。
あなたには突破できるでしょうか?
「いいえ出来ます!!!」
人生よそこをどけ!わたしが通る!!
そう思ってこの第一関門を突破していきましょう!
次回まだまだ一年生の心構えは続きます笑笑