スポンサーリンク
美容師一年目の子達へ…
のメッセージではありません!じゃあなんでしょうか。
一年目の子を迎える先輩の心構えです!
- 学ぶ側とは?
- 一番の味方とは?
- コミュニケーションとは!
間違えがちな先輩の考え方を正していきましょう。
いえ、間違えてはないかもしれませんが。何事も自分主観で考えやすいという事です。
それではここから【先輩としての軸】を考えていきましょう。
◉後輩一年目が辞めないコツ◉
1.学ぶ側とは?
についてですが、まずここで大切なのは
学ばせてもらう。先輩として育てて頂くのです。
わかりますか?みなさんやる気マンマンでしょうけどを履き違えないように(*^ω^*)
もちろん技術や身だしなみから礼儀から全て教えていくので、学ぶのは一年目です。
ですが、なーなーになったりまんねりしていたのを正してくれ、思いださせてくれて、先輩として、人として成長させてくれるのも後輩です。
- 名前を呼ばない
- 指示も上から目線
- ありがとう、ごめんねも言わない
- お客様の前で自分の事をディスられる
- お昼ご飯の時間を作ってくれない
- 何かあれば自分で考えれば?という先輩
- 何回聴くの?という先輩
うーん。これだけではとどまらないですが、すぐ辞めちゃいますね。
こんな先輩は周りからも好かれてないかもしれません。ただ、プライドの塊です。
はい、その通り。もしくは自分がそうされてきたのかもしれません。
一番は相手の目線に立ち、相手の目線で話すという事。
はあ?やってますけど?
でしょうね。基本一年目あなたはどうですか?
緊張してなかったですか?
目の前の事に精一杯じゃなかったですか?
お昼休憩のタイミングわかりました?
入社して、右も左も分からない相手に
【笑顔だしてよ】【声ちいちゃい】【何回言わせるの?】なんて。全て緊張して、目の前の事に一つ一つ精一杯だからじゃないんですか?
相手の目線におり、自分も緊張してたから笑顔がでないんだな。相手が笑顔がでるような環境を作ってあげよう。
何回も聞くのは、色んな先輩から指示されて、どれを優先していいかわからないのかな?もしくは自分の指示の仕方が複雑なのかな?
など、相手の目線に立ち指示や環境造りが出来る様になります。
そうやって先輩として、人としての器を広げていくんではないでしょうか?
辞める原因は一つ
先輩が造りだした環境のせいがほとんどです。
実際の所給料、休みがかなり良かったら最悪な環境でもいっ時は続けます。
ですが、やはり憧れの先輩、環境が大きく関わってくるかと思います。
1.学ぶ側
《後輩一年目が辞めないコツ》
をお届け致しました。次は2.一番の味方とは?になります(*^ω^*)